ニャンコにいさんの「食べある記」。今回は町田駅周辺のささやかなスイーツです。
「プロント」と「J.S.PANCAKE CAFE 」は、2店とも町田以外にも店舗がある有名チェーン店ですので、特別なこともないのですが、美味しかったので、そっと、ここに記します。
町田にはちょくちょく出没しているので、じわじわと記事が増えていく予感です。
「プロント」 ブリュレ in バウム
町田マルイの「プロント」で、ブリュレ in バウムを食べました。
外側がパリパリしていて食感がよかったので、外ばかり食べてしまい、内側のクレーム・ブリュレがたっぷり残ってしまいました。
バウムの厚みがあるので、端から食べていくとダメなのですね。放射状に切って食べることをお勧めします。
バウム・ブリュレだけで満足しかけたニャンコにいさん(筆者)でした。結構食べ応えあります。
<プロント公式ツイッター>
https://twitter.com/PRONTO_pr/status/1020548959314382848?s=09
「J.S.PANCAKE CAFE」 ハーブチキン&ソーセージ
町田モディの「J.S.PANCAKE CAFE 」でハーブチキン&ソーセージを食べました。よく考えたらスイーツじゃないですね。
ミール系のパンケーキは初めてです。ワンプレートに、パンケーキ、エッグ、ハーブチキン、ソーセージ、サラダがのっていて賑やか。
パンケーキはスイーツのものよりはふっくらしていない。お好みで、とメープルシロップもついてきます。
ホワイトクリームがパンケーキにのっていたので、これが甘かったらオカズたちと合わないのでは?との思いが頭をよぎりました。
でも、甘さひかえめで、目玉焼きと一緒に食べて違和感ありません。というか美味しかったのです。
長さ20㎝くらいのソーセージは、なかなかの驚き。プリっとしていて美味しかったので、内心3本くらい食べたかったところです。
チキンもサラダも個々にいい味付けなのですが、パンケーキと一緒に食べると、モチモチ感とあいまってより一層うま味がありました。
系列店に「FLIPPER'S」というスフレパンケーキ専門店もあるのですね。またまた気になってしまうニャンコにいさんでした。町田にはないみたい。